グローバル ライフスタイル

ミニマリスト・ライフスタイル・メンズファッションに関する海外のトレンドを紹介します

おしゃれに見えるショルダーバッグの位置 (高さ)【メンズ】

f:id:globallifestyle:20180821225837j:image

ショルダーバッグを肩掛けする際に、バッグの位置が低すぎてオタクっぽく見える人って街で見かけませんか?低すぎるのはNGと分かっていても、どの高さがベストかまで自信を持って断言できる方は少ないのではないでしょうか。おしゃれに見えるショルダーバッグの位置を紹介します。

 

本ブログは海外のサイトをソースにして記事を書いてることが多いのですが、ショルダーバッグに関しては、海外では比較的多くの人が低い位置に肩掛けている状況であり、日本とのトレンドに乖離があることから、日本でのコーデを参考にしています。

 

カジュアルでのショルダーバッグの位置

結論から言います!ショルダーバッグは「バッグの上端が肘の5㎝くらい上にくる位置」がベストです。

 

それでは例を見ていきましょう。以下写真は全てZOZOTOWNの商品紹介のコーデです。当然ながらZOZOTOWNには専属のスタイリストがいて、最も商品を魅力的に紹介するよう研究されつくしていますので、非常に参考になると考えています。

 
f:id:globallifestyle:20180821225126j:image

参照:ZOZOTOWN 

 

f:id:globallifestyle:20180821225141j:image

 参照:ZOZOTOWN

 

f:id:globallifestyle:20180821225148j:image

参照:ZOZOTOWN

 

いずれバッグの上端は同じような位置にきていることがわかると思います。

 

カジュアルでショルダーバッグは、通常斜め掛けをすることが多いと思いますが、その際に、バッグの上端が肘の5㎝くらい上を基準にして、きれいめスタイルが好みであればやや下げてもおしゃれに見えます。ただしバッグ一が例えばお尻あたり等、かなり低い位置にバッグがきている人を見かけますが、バランスが悪くなりますので、注意してください。

 

なお、この記事で言及しているショルダーバッグとは、上記写真のようタイプのバッグを指しており、メッセンジャーバッグやボディバッグ、サコッシュのようなタイプは対象としておりません。ご留意ください。

 

ビジネスでのショルダーバッグの位置

ビジネスでよく使われるブリーフバッグの場合、ハンドバッグとショルダーの2WAYであることが多いですが、ショルダーストラップで持つ場合、どの位置にくることがいいのでしょうか?

 

スーツやジャケットのようにきっちりとした服装の場合、腰の位置にショルダーバッグの中心が位置が基準となります。


f:id:globallifestyle:20180821225254j:image

 参照:ZOZOTOWN

 

一方でビジネススタイルの場合、同じバッグを斜め掛けしたり(斜め掛けせずに)肩掛けしたりと使い分けることもあると思います。その場合、基本的にはメインで使うパターンを基準に合わせることがいいと思いますが、もし悩む場合は、肩掛けを基準にして長さを合わすことを推奨します。理由は斜め掛けを基準にすると肩掛け時に位置が下がりすぎてしまうこと、また、短く持った方が重さを感じにくくなるからです。


f:id:globallifestyle:20180821225303j:image

参照:ZOZOTOWN

 

最後に

先週はリュックの位置について投稿しましたが、バッグはコーディネートの中でも存在感があることから、位置 (高さ) は非常に重要となりますので、是非参考にしてみてください。

 

リュック愛用者はこちらもチェックしてください。

↓ ↓  ↓

globallifestyle.hatenadiary.jp

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

海外のミニマリストの部屋 ~ジョシュア・ベッカー~【世界のトップブログ管理人】

海外のミニマリストがどんな家に住んでいるのか興味ありませんか?今回は、ジョシュア・ベッカー (Joshua Becker) というアメリカのファミリー系ミニマリストの家を紹介します。家族がいる方は参考になると思います。

 

ジョシュア・ベッカーとは?

f:id:globallifestyle:20180818224340j:image 

Becoming Minimalist

世界のトップブログ

ジョシュア・ベッカーは、妻と子供2人と暮らしているミニマリストで、彼のブログは海外サイトのミニマリストブログ トップ100」で1位に選ばれている著名人です。著書「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」は日本でも発売されており、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

より少ない生き方 ものを手放して豊かになる

より少ない生き方 ものを手放して豊かになる

 

  

ミニマリストの定義

彼の考えるミニマリズムとは、「一番大切にしているものは最優先して、その障害になるものをすべて排除すること」であり、その結果「ものが減ることではなく、豊かさが増えることがベネフィット」であると語っています。

 

ミニマリストになること」はあくまで手段であり、目的ではないことを改めて気づかされますね。

 

彼の職業は牧師であり、ブログでは、例えば商品紹介のようなことはせずに、ミニマリストという生き方や考え方について紹介・アドバイスを掲載しています。そのため、海外の多くのミニマリストは、少なからず彼の影響を受けています。

 

ミニマリスト ジョシュアの言葉

多くのミニマリストに影響を与えているジョシュアの言葉を3つほど紹介します。

 

1.人生において最も大切なモノは、モノではない。

モノは人生を豊かにすることはあっても、手に入れることは目的ではありません。モノを手に入れた後、それでどうしたいか?を考えることが必要ですね。

 

2.どんなに整理が上手であっても、モノが少ないことには勝てない。

整理や掃除に時間掛かりますよね。時間は有限であり、そこに消費する時間は個人的には無駄と考えています。モノを少なくすることで、無駄を軽減できますね。

 

3.必要なのは保管場所ではなくて、モノを少なくすることだ

家や部屋が大きいと何故かモノも増えるものです。小さい家に住むと何とか収めようと努力します。引っ越す前に、もう一度いらないものはないか確認してもいいかもしれませんね。

 

 ミニマリストの部屋

それではジョシュアの家族がどんな家に暮らしているのか、見ていきましょう。

1.キッチン

f:id:globallifestyle:20180818224416j:image

大きな冷蔵庫が目立ちますが、生活感が皆無ですね。当然食事中はちらかっているようです。

 

2.ベッドルーム
f:id:globallifestyle:20180818224430j:image

ホテルを思わせるほどのシンプルさですね。写真の外には、結婚の際に親からもらった大きなタンスとクローゼットがあります。

 

3.11歳の息子の部屋
f:id:globallifestyle:20180818224439j:image

 

4.8歳の娘の部屋
f:id:globallifestyle:20180818224455j:image
f:id:globallifestyle:20180818224510j:image

家族の中で一番ミニマリストではないのが娘さんです。ただし、おもちゃと本はクローゼットに収まる範囲というのがルールになっているようです。

 

最後に

子供にどれだけおもちゃを与えるべきかは悩みますよね。ジョシュアは「少ないおもちゃでも子供は想像力で遊ぶことができる」と語っています。

 

とはいうものの、少ないおもちゃってどれくらい?という悩みは残ります。その際の基準として、一定のスペースに収まる範囲というルールを設定するのもいいのかもしれませんね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

参照

https://www.becomingminimalist.com/

https://community.babycenter.com/post/a49607779/update_photos_of_joshua_beckers_home_starting_on_page_2.?cpg=3

 

おしゃれに見えるリュックの位置 (高さ)【背負う位置 低すぎませんか?】

f:id:globallifestyle:20180814221146j:image

街中でリュックの位置が極端に低くて高校生っぽく見えたり、逆に高すぎてオタクっぽく見える人がいたりしませんか?リュックの位置 (高さ) は鏡では確認できないので、どの高さが最適なのか悩みますよね。今回は、おしゃれに見えるリュックの背負い方を紹介します。

 

このブログでは、基本的に海外のサイトをソースにして記事を書いています。しかしながら、海外ではほとんどの人が高い位置でリュックを背負っている状況であり、日本とのトレンドに乖離があることから、日本でのコーデを参考にしています。

 

カジュアルでのリュック位置

リュックの位置は、背負う人の身長とリュックの大きさによって決まります。なので、一概に「リュックの上が肩甲骨のあたり」とか「リュックの下がパンツのポケットあたり」とは身長やバッグの大きさが異なるため言うこできないはずです。

 

ではリュックはどの位置にくることがいいのでしょうか?結論から言うと、「リュックの位置が肩と腰骨の中心にくる位置が基本のポジション」となります。ここで言う肩は「肩関節(肩と腕の付け根)」を指しています。

 

それでは例を見ていきましょう。以下写真は全てZOZOTOWNの商品紹介のコーデです。当然ながらZOZOTOWNには専属のスタイリストがいて、最も商品を魅力的に紹介するよう研究されつくしていますので、非常に参考になると考えています。

 


f:id:globallifestyle:20180814095412j:image

http://zozo.jp/shop/manhattanportage/goods/730433/?did=3019801&rid=3123


f:id:globallifestyle:20180814095427j:image

 http://zozo.jp/shop/manhattanportage/goods/731752/?did=3024584&rid=3019


f:id:globallifestyle:20180814095442j:image

http://zozo.jp/shop/beams/goods/805006/?did=3330138


f:id:globallifestyle:20180814095450j:image

http://zozo.jp/shop/jamhomemade/goods/6126629/?did=17601195

 

いずれも肩と腰骨の中心のポジションになっているのが分かると思います。この位置を基本ポジションとして、カジュアルなスタイルが好みであれば若干下げる、きれいめが好みであれば若干上げることで、よりオシャレになります。

 

 

ビジネスでのリュック位置

スーツ姿でリュックを背負う人が増えましたが、たまに非常に低い位置で背負っている人を見かけますが、ビジネススタイルでリュックを低い位置で背負うことはNGです。ビジネススーツとビジネスリュックは、それ自体がきっちりしているので、低い位置=ルーズに見えることからバランスが悪くなります。

 

それではどの位置 (高さ) で背負うことが正解なのでしょうか?答えは「腰骨の位置よりも上にくるようにして背負う」ことです。

 

ビジネスリュックにも様々な大きさがありますが、ベルトの位置よりも上であれば、ルーズに見えることはありません。逆に高い位置で背負ってもきっちり見える方向になるため、スーツとの相性は悪くありません。

 

位置のイメージを写真で確認してください。


f:id:globallifestyle:20180814095504j:image

http://zozo.jp/shop/victorinox/goods/26022993/?did=47372789&rid=3019


f:id:globallifestyle:20180814095511j:image

http://zozo.jp/shop/victorinox/goods/26022994/?did=47372790&rid=3019

 

最後に

リュックの位置 (高さ) は鏡ではチェックできないので、自信があると断言できる人は少ないのではないでしょうか?街中ではかなり低い位置で背負っている人を見かけますが、キレイめのファッションの場合、腰骨くらいまで上げたほうがバランスが良くなります。是非今回の記事を参考にして、リュックの位置を確認してみてください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

こちらの記事では、ショルダーバッグの持ち方を紹介しています。

globallifestyle.hatenadiary.jp

 

 

イギリスのオススメビール【元英国在住者 推薦】

f:id:globallifestyle:20180814230516j:image
夏の暑い日はビールが本当においしいですよね!最近は地ビールも増えてきて、色々なタイプのビールを楽しめますよね。

  

ビールの本場といえばドイツを思い浮かべると思いますが、ドイツのビールは「ラガー」という種類で日本の一般的なビールと同じ系統です。

 

一方で、地ビールでよく見る「エール」はイギリスが有名です。「エール」という言葉は知らなくても、「よなよなエール」というビールは知っているのではないでしょうか?サントリーも「プレミアムモルツ 香るエール」という製品を出していますね。

 

ただし、「よなよなエール」や「プレモルのエール」は典型的なイギリスのエールの味とはかなり異なります。(個人的には「よなよなエール」はコスパ的に一番のビールだと考えており、イギリスのエールと違うからダメというわけではありません。)

 

イギリス在住経験者のぼくが現地で飲んだエールから厳選した4種を紹介したいと思います。

 

イギリスビールの誤解

本題の前にイギリスビールの誤解を2つ紹介します。

 

1.バス ペールエール (Bass Pale Ale) の誤解

日本で一番有名なイギリスのエールビールは、「バス ペールエール」なのではないでしょうか?かなりリーズナブルに手に入り、また、英国風パブ  Hub で生ビールを飲むことができるので、知られていますね。

 

 

 

バス醸造所 (Bass Brewery) は非常に歴史があるのですが、「バス ペールエール」はイギリスでのイメージはあまり良くありません。どちらかと言うと、安酒のイメージがあるようです。実際に、イギリスのパブでは見たことがなく、ディスカウントストアで安く売られていました。なので、友人のイギリス人はHubでバスを飲むことはありません。

 

2.ギネスビールの誤解

イギリスビール=ギネスというイメージを持っている人もいると思いますが、ギネスは隣国のアイルランドのビールです。日本の英国風居酒屋では、ギネスを売りにしているところもありますが、違和感があります。間違えると失礼なので、注意してください。

 

イギリスのオススメ ビール 4選

f:id:globallifestyle:20180814230535j:image

いよいよ本題です。イギリス在住経験者のぼくが現地で飲んだエールから厳選した4種を紹介したいと思います。

 

1.ニューキャッスル ブラウンエール (New Castle Brown Ale)

個人的には最も典型的な味のエールだと考えており、本場のエールを知りたい場合の基本になると思いますので、一番に紹介します。

 

味はほどよい麦の香りに、カラメルとホップの香りが合わさった非常にバランスが取れた味です。特徴が少ないところが特徴ですので、最初の1杯にオススメです。

 

ニューキャッスル ブラウン エール 瓶 330ml

ニューキャッスル ブラウン エール 瓶 330ml

 

 

2.ホブゴブリン (Hobgoblin)

ブリティッシュスタイルのパブで見かけるようになってきまています。特徴的なラベルだけでなく、味の評価も非常に高いことから、イギリスでも人気が高いエールです。

 

こちらはローストされた麦の風味が楽しめます。ほのかにナッツのような香りがして、後味の苦みが味に深みを出しています。

 

最近、日本の英国風パブでも生ビールを提供するところを見かけるようになりましたので、見つけた場合は是非試してください! 

 

ホブゴブリン ダークエール 330ml×6本
 

 

3.ブリュードッグ パンクIPA

スコットランドのビールで、パンクロックのイメージ戦略で、特に若者に人気のビールです。イメージだけでなく、当然ながら味でも評価されおり、ホップが効いたフルーティで後味に苦みがある味わいです。

 

ブリュードッグの製品は手に入れやすく、大型のスーパーや成城石井などでも買うことができますので、是非試してみてください。

 

 

4.ロビンソン トゥルーパー (通常 アイアンメイデン ビール)

個人的に、イギリスで一押しの醸造所がこのビールを作っているロビンソン醸造所で、どのビールを飲んでも本当に外れなしです。日本で入手可能なロビンソン醸造所のビールは、アイアンメイデンビールだけなので、紹介します。

 

味はローストされた麦の香りに、ハーブのような香りが混じってビールです。

 

ちなみに、アイアンメイデンは80年代から活躍しているイギリスのヘビーメタルバンドで、イギリスでは未だに彼らのバンドTシャツを着ている人を見かける程、根強い人気があります。

 

【イギリスビール】アイアンメイデン トゥルーパー

【イギリスビール】アイアンメイデン トゥルーパー

 

 

最後に

日本の地ビールもおいしいビールが増えてきていますが、本場イギリスのビールも手に入りやすいものもありますので、こちらの記事を参考にして是非楽しんでください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

【メンズ】カラーコーディネート 3つのルール ~色の組み合わせ方~

f:id:globallifestyle:20180813113859j:image

買い物をするとき、どの色の服を買ったらいいか悩んだ結果、同じような色の服ばかり持っていたりしませんか?今日は、色の組み合わせ方、カラーコーディネートの基本について紹介します。

 

メンズのファッションでは服のバリエーションが限られるため、色の組み合わせ方が重要になります。メンズファッションにおいて、サイズ感と色の組み合わせ方が肝と言っていいと思いますので、是非参考にしてください。

 

1.基本の色を押さえる

メンズファッションにおける服の基本色は、黒・白・グレー・ネイビー・ブラウン(

ベージュ)・カーキ・ライトブルーの7色です。

 

これらの色は、海外では「ナチュラル カラー (Natural Colors)」と呼ばれ、メンズファッションにおいて、万能な色です。ジーンズやチノパン、シャツの定番色なので、覚えやすいですね。

 
f:id:globallifestyle:20180811092550j:image

The Easiest Way to Mix and Match Color For Men -

 

基本的にはこの7色の組み合わせでコーディネートすれば失敗はありませんが、トップスは明るめ、ボトムスは暗めの色を選択すると、より洗練されます。

 

2.基本の色+1色ルール

基本の7色以外の服・小物はダメなのか?という疑問を持つと思います。もちろん使って大丈夫です。ただし、あくまで基本の色に加えて、1色のみを追加するだけに留めてください。

 

プラス1色であれば、例えば靴下とマフラーはボルドー色など、複数のアイテムで使っても大丈夫です。


f:id:globallifestyle:20180811092627j:image

How to Match Clothes When You're Clueless About Color-Matching

 

ちなみに、色の組み合わせを説明する際には、「カラーホイール」というものが使われることが一般的です。


f:id:globallifestyle:20180811092636j:image

 

例えば赤と緑のように、ホイールの対極にある色同士は相性が悪いため、一緒に着てはいけない!というように使うものですが、上述の「基本の色+1色ルール」を守る方が簡単ですので、是非意識してください。

 

 

 

3.靴とベルトの色を合わせる

特に革靴を履く場合、靴とベルトの色は合わせましょう。可能であれば、他の革製品(カバン、時計のベルト)を身に着ける場合は、その色も揃えると非常に統一感がでます。ちょっとしたコツですが、印象が全く変わりますので、是非意識してください。

 

最後に

今回の記事では万人向けのカラーコーディネートについて紹介しましたが、背が低い方向けにはこちらの記事で、色の組み合わせ方を紹介していますので、併せて参考にしてください。

 

globallifestyle.hatenadiary.jp

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

 

 

海外のミニマリストのトラベルグッズ  ~コリン・ライト~

f:id:globallifestyle:20180808213313j:image
海外のミニマリストは、どのようなトラベルグッズを愛用しているのでしょうか?今回は、アメリカのミニマリスト コリン・ライト(Colin Wright)を紹介します。

 

コリン・ライトとは?

コリンラインはアメリカで人気ブログ 「Exile Lifestyle」を運営している人気ブロガーで30以上の本を書いている作家でもありますが、彼がミニマリストに転身したのは 2009 年 彼が25歳の時のことです。

 

当時の彼は、LAに住んでおり、ブランド関連のビジネスで 1500 万円以上の収入を得ていましたが、労働時間は週100時間以上と働きづめの毎日でした。当時同棲していた彼女とカナダに旅行し、そこで彼女と自身の人生について語り合い、自分にとって最も大切なことは何かを悟り、それが彼女の人生感とは異なるという結論に達しました。

 

このカナダ旅行がコリンにとって初めての海外でしたが、自分にとって本当にやりたいこと=世界を旅することに気づくきっかけとなったのです。

 

それからコリンは旅に必要はモノのみを厳選し、その他のものは処分しました。そのとき厳選された所持品の数は、51 アイテムでした。以降、4か月ごとに滞在する国を変えて生活する「フルタイムの旅人」として活動しており、訪問した国は60か国以上にわたっています。

f:id:globallifestyle:20180808213330j:image

 

ちなみに今は、アメリカをキャンピングカーで旅して都合、所有物は100以上にまで増えているようですが、10年にわたり活動しているベテランで一貫性があるミニマリストです。また、ブログで生計を立て続けているという意味で、デジタルノマドのパイオニアでもあります。

 

  

コリンの考えるミニマリストとは?

ミニマリズムとは、「自分の大切なことに集中することにより、自分の時間やエネルギー、資源を大切なものに投入することができる。それは自分にとって大切でないことを切り捨てることで達成できる」と語っています。

 

コリンにとって最も大切なことは、旅をすることです。「フルタイムの旅人」として生きることについて、コリンは「旅は不便である。ただ苦労がない人生は自身の成長にはつながらない」と語っています。

 

一時的にミニマリストになること、旅人になることは誰でもなれますが、継続することはほんの一握りの人しかできません。10年間継続しているミニマリスト・旅人の言葉として、含蓄があると感じます。

 

ミニマリストのトラベルグッズ

それでは、旅人コリンが愛用している旅行グッズを紹介します。

 

1.  コクーンのインナーバッグ(オーガナイザー)

バッグの整理整頓に。特にケーブル類や雑貨の整理に。

 

2.スマホ対応のゴリラポッド

スマホ対応のゴリラポッドです。ぼくはふつうのゴリラポッドを愛用していますが、その場合、三脚⇔スマホを取り付けるジョイントだけ買えば、スマホでも使うことができます。すでに三脚はもっているという方は、ジョイントだけを買えばいいと思います。

 

 

3.耳栓

アメリカで人気の耳栓です。 

 

4.トレーニング用ゴムバンド

海外に滞在時にでホテルのジムでエクササイズをしている欧米人をよく見かけますが、欧米では日本よりもジムやエクササイズが一般的で、仕事前にジムに行くという人も珍しくはありません。軽量で持ち運べるトレーニングチューブは、旅行中のエクササイズには最適なのかもしれません。

 

5.トラベルポーチ

トラベルポーチは、ミリタリーブランドのロスコのものを使っています。

 

最後に

コリン・ライトの本が日本では翻訳されていないこともあり、日本ではほとんど知られていませんが、アメリカでは有名なミニマリストで、Ted Talk にも複数回出演している有名人です。今後も日本で知られていないミニマリストを紹介していきたいと思います。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

参照:Exile Lifestyle, by Colin Wright

 

 

【ユニクロ】折りたたみ式サングラスが優秀すぎる!

いきなりですが、ぼくが愛用しているサングラスを紹介します。


f:id:globallifestyle:20180808214012j:imagef:id:globallifestyle:20180808214023j:image

 

愛用のサングラスは、ウエリントンタイプの折りたたみ式サングラスです。これはイギリスで買ったものですが、折りたたみ式のサングラスは優秀すぎるので、その理由を説明したいと思います。

 

折りたたみ式 サングラスがオススメな理由

1,持って行き忘れない

サングラスって、いざ必要な時には家に置き忘れて手元にないってことありませんか?特に外出時は曇っていたり、まだ日差しが強くないと持って行くことを忘れてしまいますよね。

 

実はぼくが紹介したサングラスも出先で急遽買ったものです。

 

忘れる理由は単純です。サングラスをいつも使うバッグの中に入れていないからです。普通のサングラスはそのまま鞄に入れると壊れてしまう可能性があり、また、メガネケースにも入らない大きさですよね。そのため鞄には入れず、外出時に掛けて行くことがほとんどだと思います。

 

その点、折りたたみ式のサングラスであれば、いつものバッグの常時入れておけるサイズで、忘れることはありません。

 

2.外出時の収納性

出先で屋内に入った際、多くの方がサングラスをシャツの襟口に引っかけると思いますが、かがんだ時に落ちてしまった経験ってありませんか?

 

折りたたみ式であれば、シャツの胸ポケットにぴったり収まります。ポケットがない服を着ていても、当然鞄の中に収まります。そのため紛失もしにくくなりますので、サングラスをなくしてしまったことがある方は是非検討ください!

 

3.デザイン

デザイン上、サングラスに継ぎ目はありますが、意外に目立ちません。一見しただけでは、普通のサングラスとは見分けることは困難でしょう。

 

オススメのブランド

個人的にはサングラスは消耗品と考えており、サングラスにはコスパを最重視しています。

 

数年前に折りたたみ式のサングラスを探していた時には、レイバン以外に選択肢がありませんでした。

 

 

 

先日アップしたサングラスの選び方の記事を書いたこともあり、ユニクロでサングラスコーナーを見てみたのですが、折りたたみ式サングラスがあるじゃないですか!!

 

www.uniqlo.com

 

来期以降も販売を継続するか不明のため、もし在庫があればマストバイです!ちなみに、オンラインショップでは在庫がありましたので、ご興味あればチェックしてください。

 

 

 

最後に

サングラスはドライブ中やアウトドアだけではもったいないくらい機能的なアイテムです。似合うサングラスの選び方について、記事を書いていますので、こちらも是非チェックしてください。

 

globallifestyle.hatenadiary.jp

  

最後までお読みいただき、ありがとうございました!