グローバル ライフスタイル

ミニマリスト・ライフスタイル・メンズファッションに関する海外のトレンドを紹介します

正しいサイズのシャツの選ぶ最高にシンプルな方法【メンズ】

f:id:globallifestyle:20180908162423j:image
ワイシャツが大きすぎてだらしなく見えてしまう人を街中で見かけたりしませんか?

 

細身・がっちりと体格が様々の中で「自分は170cmだからMサイズ」と安易に選ぶと誤ったサイズのシャツを選ぶことになりかねません。

 

f:id:globallifestyle:20180908162500j:image

How A Dress Shirt Should Fit | Fitting Guide To Button Down Shirts Video

 

カジュアルシャツ、ビジネスシャツに関わらず、多くの方が誤ったサイズのシャツを着ているので、正しいシャツの選び方を紹介します。

 

ジャストサイズのシャツを選ぶためには、本来、首回り・袖の長さ・フィット感等 多くのチェック項目があります。

 

ただ、全項目を覚えるのは大変ですし、また全てを網羅したシャツは既製品で探すのも大変です。そこで今回は、わずか2ステップの最高にシンプルな「正しいサイズのシャツの選び方」を教えます。

 

1.肩の縫い目の位置

シャツのサイズが合っていない=大きすぎるといっても過言ではないくらい、町中にオーバーサイズのシャツを着た方があふれています。自分ではジャストサイズと思っていても、実はオーバーサイズだということがかもしれません。

 

ジャストサイズかどうかの判断基準はたった1つです!

 

それは、シャツの肩の縫い目と肩骨の先が同じ位置にくることです。


f:id:globallifestyle:20180908162558j:image

How A Dress Shirt Should Fit | Fitting Guide To Button Down Shirts Video

 

大切なことなので、丁寧に補足します。肩と腕の境界を触ると肩の骨が出っ張っている部分があると思いますが、その先端が肩骨の先です。肩骨の先の位置がちょうど縫い目の位置にくるシャツがジャストサイズです。


f:id:globallifestyle:20180908162533j:image

 

もし縫い目が肩骨の先よりも外側(腕側)にある場合は、そのシャツは大きすぎるので、1サイズ小さいシャツを選んでください。

 

「1cmくらいしか離れてないからほとんどジャストサイズ」と思うかもしれませんが、1サイズ違いでの差は1cmくらいなので、5mm単位で合わせることが必要です。

 

基本的にシャツはルーズめよりもタイトめの方がスマートに見えます。そのため、もし5mm でも縫い目が肩先の外側にある場合は、1サイズ小さいシャツを選ぶ方がベターです。

 

それでは肩骨の先の位置に注目して、スーツ販売店のサイトに掲載されているコーデ例を見てみましょう。



f:id:globallifestyle:20180908162708j:image

ORIHICA(オリヒカ)


f:id:globallifestyle:20180908162643j:image

ザ・スーツカンパニー

 

いずれも縫い目の位置が肩骨の先の位置にきていることが分かると思います。多くの方が誤解していますので、このポイントは絶対覚えてください。

 

2.スリムタイプのシャツを選ぶ

ユニクロや無印、スーツ販売店では、様々な体格の人に合わせるため、レギュラータイプとスリムタイプの2種類のシャツを展開しています。

 

基本的にタイトめの方がスマートに見えるので、まずはスリムタイプのシャツでジャストサイズを選んでください。もし上述の方法でスリムタイプを着てみて窮屈でだった場合のみ、レギュラータイプのシャツを選んでください。

 

ちなみに、シャツの裾部分にたるみがあるのもだらしなく見えるので、ミリタリータックと呼ばれる方法をオススメしています。

 

globallifestyle.hatenadiary.jp

 

最後に

今回はビジネスシャツを想定して紹介していますが、カジュアルシャツやポロシャツでも同じ基準が使えます。

 

今回の記事はファッション上級者の方からすると単純化しすぎていると感じるかと思います。極限までシンプルな選び方という観点では、理解いただける方法と思われるのではないでしょうか?ご意見をお待ちしています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!